将棋盤の鑑方について

将棋盤の鑑方について
 盤の評価の拠りどころは、使用された素材の如何によって、そ のものが適材であったか否かが重要です。商品としての価値も80 %以上は素材の適否によって決められると言っても過言ではあり ません。これは低価格品には必ずしも当てはまりませんが、高級 品になればなるほど比重は大きくなります。

1.素材の種類

 (1)本榧(日向産榧>地榧>中国産榧)
 (2)公孫樹(3)桂(4)その他木材

2.原木の木取り位置(高級品から普及品への順序)

 (1)四方柾(2)天地柾(3)天柾(4)追い柾
 (5)板目(木裏面と木表面の2通りあるが、木裏面の方が上位)

3.良い木取りとは

 盤全体の木質が均一であること。したがって色彩も均一されたものがよい。

4.乾燥度について

 (1)木の特性である異方性の動きを安定させたもの
 (2)一般的には目方が軽いこと
 (3)手ざわりに水気を感じさせないもの
 (4)石や駒を打って(指して)やわらかい感じのもの
 (5)音響が冴えた高い音を出すもの

5.盤の各面のつくりについて

 近年は機械鉋(きかいかんな)を使用して碁・将棋盤の各面を削ることが多くなりましたが、 当店は伝統的な工法の手作りの手鉋(てかんな)で製作しております。 手鉋は機械鉋と比べ、盤面等が鮮やかな色彩に仕上がります。しかし 製作する技術がたいへん難しく、この手法を行なっている工房は少なくなりました。