駒台についてのご案内
※将棋盤の厚さによって、駒台の高さは変わってきます。
そのため当店の将棋盤には最善の高さでお作りするため、駒台は全て受注生産致しております。
素材や天面の模様、盤の厚さによってお値段が変ります。仕上げは、ウレタン仕上げ、木蝋仕上げ、拭漆仕上げに対応しています。当店で生産するだけでなく、技術の高い職人の方に依頼し、製作します。また素材を集めるのに少しお時間をいただくことがあります。ご相談ください。なお、黒柿は受注していません。薄い材料しかなく、黒い部分が割れやすいため、製作コストが高額になります。価格的にもい実用的ではないのでご予算に糸目をつけない方のみご相談ください。
【脚付の将棋盤用】
◆材質=榧 種類=一本脚 価格=30,000円〜+税
◆材質=山桑 種類=一本脚 価格=35,000円〜+税
◆材質=島桑 種類=一本脚 価格=45,000円〜+税
◆材質=山桑 種類=四本脚 価格=50,000円〜+税
◆材質=島桑 種類=四本脚 価格=60,000円〜+税

【卓上将棋盤用】
卓上盤用の一本脚駒台も製作可能です(ただし、卓上盤の厚みが一寸八分以上)。駒台の構造はパーツが小さくなる場合もありますが構造は同じです。ご相談ください。
◆材質=榧 種類=一本脚 価格=25,000円〜+税◆材質=山桑 種類=一本脚 価格=30,000円〜+税
◆材質=島桑 種類=一本脚 価格=35,000円〜+税
卓上盤用のキューブ型駒台も製作いたします。当店の駒台は下の画像のように木目が合うように手作りで製作しております。市場の大半を占める機械作りとの差を感じていただければ幸いです。

◆材質=榧 種類=卓上盤用 盤の厚み一寸以下 価格=4,000円+税
◆材質=榧 種類=卓上盤用 盤の厚み一寸五分以下 価格=6,000円+税
◆材質=榧 種類=卓上盤用 盤の厚み二寸以下 価格=9,000円+税
◆材質=榧 種類=卓上盤用 盤の厚み二寸五分以下 価格=15,000円+税
◆材質=榧 種類=卓上盤用 盤の厚み三寸以下 価格=18,000円+税

※卓上盤用のキューブ型の駒台は、当店の盤とセットでご購入される場合ー2000円引きにしてあります。

問合)電話=042−810−9333(担当=吉野)
卓上盤用駒台 No.001 一寸五分【一寸八分から二寸用】
◆材質=島桑 木取り=板目杢 産地=御蔵島産 仕上げ=木蝋
価格=35,000円+税
▼この商品を詳しく見る
卓上盤用駒台 No.002 一寸七分【二寸から二寸三分用】
◆材質=島桑 木取り=板目杢 産地=御蔵島産 仕上げ=木蝋
完売
▼この商品を詳しく見る
卓上盤用駒台 No.003 二寸五分【二寸八分から三寸用】
◆材質=島桑 木取り=板目杢 産地=御蔵島産 仕上げ=木蝋
完売
▼この商品を詳しく見る
卓上盤用駒台 No.004 二寸七分五厘【三寸から三寸四分用】
◆材質=島桑 木取り=板目杢 産地=御蔵島産 仕上げ=木蝋
価格=35,000円+税
▼この商品を詳しく見る