No.519 将棋盤 宮崎県産 榧 二寸九分五厘 吉田碁盤店
No.519 宮崎県産榧 天柾 二寸九分五厘(一枚板)盤駒セット 価格=450,000円+税

一尺二寸一分(縦)×一尺一寸五厘(横)
駒種=盛上駒、書体=菱湖書、産地=薩摩
材質=黄楊、木地=孔雀杢
【商品説明】宮崎県産の樹齢300年の大木から製作した天柾(一枚板)の二寸九分五厘卓上盤と寉峯作「菱湖書」盛上駒のセットです。盤は宮崎産らしいとても良い木味をしています。天面は美しく、色の変化が良い味を出しています。白っぽい部分が登り龍を思わせるような印象を持ちました。残念ながら木端にヒビがあります。口は閉じているので今後動きませんし、音にも影響ありません。欠点はありますが個性的なとても良い盤だと思います。20年以上乾燥させました。漆を使用した太刀盛り手法による目盛りにしています。駒は気鋭の駒師・寉峯作の薩摩黄楊の孔雀杢の盛上げ駒です。書体は人気の菱湖所になっています。
キューブ型駒台(16,000円+税)についてはオプションです。別途料金が掛かります。盤を上下箱のように収納する桐製の台指は25,000円(普及品)〜45,000円(天地柾の整ったもの)にて承ります。盤のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りします。製作に約3週間お時間をいただきます。 この商品はサマービッグセールの特別価格になっています。期間は2025/09/30まで。以降は通常価格580,000円に戻ります(盤単体で130,000円、駒単体で450,000円にて販売中です。実質盤が無料のような超お買い得な商品です!)。



問合)電話=042−810−9333(担当=吉野)

木口

木口拡大

木端

逆木口

逆木端

逆木端のヒビ部分

天面

裏面
※撮影用の照明を付けて商品撮影しておりますので、実際の盤の色と若干異なる場合がございます。 本店にて現物を確認することができます。メールにてお問い合わせください。